向南幼稚園

ちぐさルーム

1,2歳児保育室『ちぐさルーム』

『ちぐさルーム』

『ちぐさルーム』は1,2歳児さんのための小さな保育室です。共働き世帯やお子さんを預ける必要性の高いご家庭も、恵まれた環境と質の良い保育の中で成長していけるよう、地域の子育てのお手伝いをしています。

 

◎ちぐさルーム定期利用の方は基本的に優先で向南幼稚園の年少組にお入りいただけます。

 

◎第1子さんから無償化対象となりました。

 

【ちぐさルーム説明会】
2回とも定員に達しました。
令和7年度の個別見学の受付は終了しました。

≫ポスターPDF

 

≫個別見学お申込み お電話でも承ります。

 

≫0~2歳児さん対象 イベント・見学・説明会

 

≫こども誰でも通園事業
週1回の定期的なお預かりです。親子プレ、スポット利用との併用が可能です。

ちぐさルーム定期利用概要

定員
1歳児、2歳児 計15名

〇保育実施日
・月曜日~金曜日
・年間230日程度
・土日祝日、幼稚園の行事日、行事の代休日、お盆、年末年始などが定休日

〇保育時間
8:00~18:00(最長10時間)

〇幼稚園入園
・向南幼稚園に入園を希望される場合は、優先的にご入園いただけます。
・幼稚園の預かり保育定期利用に関しては、優先条件とはなりますが、選考により決定となります。

〇ちぐさルーム入園料 30,000円

月々の保育料       47,000円※無償化

※就労時間数等の要件を認定された方は、練馬区の補助金42,000円が園に支払われます。よって保護者の負担額はひと月あたり5,000円(おむつ、サブスク利用料等)のみとなります。

詳細は下記の募集要項でご確認ください。

スポット利用

ポット利用

希望日時にお子さんをお預かりする「スポット利用」があります。保護者の方のご用事や、リフレッシュの際にどうぞご利用ください。
詳しくは園にお問合せください。(事前登録制)

 

≫こども誰でも通園

週1回の定期的なお預かりです。親子プレ、スポット利用との併用が可能です。

ちぐさルームの保育

ちぐさルームのお子さんをお預りする『ちぐさ館』は、幼稚園のすぐ隣の、中庭に草花や果樹が実る、とても恵まれた環境の中にあります。
野菜を育て味わったり、中庭に遊びに来る虫や小鳥を探したりして、自然に囲まれながら生活を送っています。

ちぐさルームの保育

幼稚園の広い園庭で追いかけっこをしたり、砂場で砂の感触を楽しみ水を流してどろんこになったりして、のびのびと遊んでいます。
幼稚園のお兄さんお姉さんとふれあう機会もたっぷりあります。

ちぐさルームの保育

室内では、好きな玩具でじっくり一人遊びをしたり、友達と一緒に遊んだりします。みんなでピアノに合わせて歌をうたったり、リズム遊びをしたりして楽しむこともあります。
昼食やおやつは、ちぐさ館の中のランチルームでいただきます。

ちぐさルームの保育

四季折々の製作をしたり絵本を読んだりして、実際に体験することを通して季節の変化や伝統行事に触れることを大切にしています。
幼稚園の行事に参加することもあります。

ちぐさルームの保育

テラスには木製のデッキがあります。あたたかな日差しを浴びながら、シートを敷いて室内からおままごとのおもちゃを運んで遊んだり、夏は水遊びや絵の具遊びなどをしたりして、ゆったりと過ごしています。

ちぐさ館の紹介

ちぐさ館の紹介
  • 緑と調和した、レンガが目印の建物です
  • 室内には、床暖房の部屋と、優しいマット素材の部屋があります
  • 明るく広々とした保育室で、ゆとりある保育環境を備えています